白髪染め 明るく染める

トリートメントを修復用ではなく、守り用に使いたい

美容院で白髪染め

美容院のなかには、ヘアカラーを行う際トリートメントを依頼すると、ヘアカラーの前にしてくれるところがあります。

 

普通はカラーの後じゃないのかと、怪訝そうな顔をしていると、髪にダメージを与えてからトリートメント行ってもしょうがないと言う回答をもらいます。

 

私は美容師ではないので、詳しくはわかりませんが、髪を染料のダメージから守るという意味では、先にトリートメントでガードしてするのは良い方法だと感じます。

 

若い頃から、美容院に言われるままの周期で、ヘアカラーをした私の頭皮は、いささか染料に反応しやすくなっています。
ところが、先にトリートメントを行うと、薄い膜が髪にも頭皮にも張られるのか、多少刺激の度合いが違っているのです。
必要以上にヒリヒリしないし・・・・

 

カラードボーテもの白髪用のトリートメントもまさしく、この方法で、美容成分でしっかりとガードを行いながら染めるものなのです。

 

 

白髪染めをより明るく染めると、目立つ時期もある

幸せそうなこんもりした木

黒髪も混じっている白髪の場合は、髪と同じ黒く染めるなら良いのですが、明るめの色を望む場合、黒髪と白髪との髪の色の差が出るのではと不安になります。

 

地毛より明るく染めるのだから、暗く染めるより髪への負担も大きいのではという不安も実はあります。

 

特に、時間のかかるヘアカラートリートメントの場合は、最初に白髪部分が茶色に染まり、地毛の黒い部分は染まらない為に、まだらに見えてしまいます。

 

カラードボーデで色を楽しもうと明るめの色を選んだ時、色が定着する前だと、妙に明るく見えるようです。

 

黒い部分がより明るい黒になり、白髪部分に薄く色づいた茶色とのアンバランスな状態が目立つためなのでしょう。

 

やがて、回数を重ねるうちに、色も馴染んできます。
黒髪も目的の色に近づき、白髪部分もしっかり色が入り込んで、明るい色に染めることができます。
市販のヘアカラートリートメントでも、地毛より明るいブラウン系に染めることは、可能なのですね。

 

 

豊富な色味と髪を守るトリートメント成分

防具

カラー・ド・ボーデの特徴は、7色あり、色を楽しむことができることにあります。

市販のヘアカラー剤で、同じように豊富な色を持っている所がありますが、髪や頭皮を守りながら、染めていくタイプのものはそうありません。

 

髪の染料分子一つ一つに、髪を守るトリートメントを同時に付着させておくことで、ダメージを与える前に、しっかりとガードをしてくれます。

 

カラ―リングした後に、トリートメントケアは一般的です。
負担のない植物由来の染料(昆布など)で作り上げたヘアカラーも、沢山あります。
でも、カラ―リングと同時に、守る為のトリートメント剤を豊富に配合した、白髪染めはそう多くはありません

 

沢山色が揃っていて、楽しいだけでなく、良く考えられた、美容成分配合の白髪染めなのですよ。

 

  傷んでいない髪を守り、痛んだ白髪が美しく染まる